よくあるご質問

相談について

Q 土曜日も相談できますか?
A
はい、可能です。また祝日もご相談いただけます。(日曜定休) また、遅い時間帯でもご相談を承っておりますので、ご希望の日時をお伝えください。
Q 相談料はどのくらいかかりますか?
A
基本的に相談料は無料です。
Q 来店が難しい場合はどうしたらいいですか?
A
ご自宅又はご指定の喫茶店などへお伺いいたします。
また、オンラインでのご相談も可能です。お客様の都合のよい形をお選びください。
Q 小さい子どもがいるのですが、連れて行っても大丈夫でしょうか?
A
はい、もちろんご一緒にいらしてください。
完全個室ですので、周りを気にせずご相談いただくことが可能です。
またキッズスペースも完備しております。
Q 家計の事を全てお話することになると思いますが、秘密は守って頂けますか?
A

ご相談内容や個人情報を、ご相談者様以外の方にお話しすることはございません。

Q 生命保険や不動産などを無理に勧められたりしませんか?
A

無理に勧誘したり勧めたりすることはありませんので、安心してご相談ください。
また弊社は「お客様に寄り添う姿勢」を大切にしており、 企業理念に沿った社員教育をしております。

Q ライフプランの作成についても相談できますか?
A
はい。お客様のお話を伺った上で、ライフプランの作成をさせていただき、保険や不動産を活用した資産運用のご提案まで幅広くお手伝いいたします。
Q 法人契約について、相談できますか?
A
はい、もちろん承っております。
Q 他社からの提案と比較することになりますが、それでも構いませんか?
A
はい、もちろん構いません。セカンドオピニオンとしても、ぜひご活用下さい。
Q 相談する時に用意しておくとよいものはありますか?
A
初回のご相談では、特にご用意いただくものはありません。
※保険のご相談の場合は、ご加入中の保険証券(コピーなど)をお持ちいただくとスムーズです。
Q どんなことが相談ができますか?
A
保険の見直しや資産運用についてはもちろんのこと、グループ会社で不動産と相続相談を営んでいる強みを活かして、
不動産を活用した資産運用や相続に関することなどもご相談いただくことが可能です。
Q 相談に行くと必ず何か契約をしなければいけませんか?
A
初回のご相談で何かをご提案することはありません。お気軽にご相談ください。
Q 何度でも相談できますか?
A
もちろん、何度でも可能です。
また、ご契約を頂いた後にまた別の事でのご相談も承ります。
長くご活用いただけると幸いです。
Q そもそもFP(ファイナンシャルプランナー)とはなんですか?
A
お客様の生活設計やライフプランニングへのアドバイスや保険の見直し・相談など、
お金について総合的に相談できる専門家のことです。
Q 来店の予約をキャンセル(または変更)することは可能ですか?
A
もちろん可能です。ご予約の前日までにはご連絡下さい。
CONTACT
無料相談はオンライン/リアルどちらもOK